◉二重埋没法のよくあるご質問

二重埋没法に関するご質問|THE FIRST CLINIC
THE FIRST CLINIC|二重埋没法に関するご質問

二重埋没法のご予約に関するご質問

カウンセリング当日に施術を希望していましたが、当日キャンセル料はかかりますか?

キャンセル料が発生する場合がございます。キャンセル料ついては「当院が初めての方へ」に記載されておりますのでご確認ください。

カウンセリングした先生と施術する先生は同じですか?

別の医師でのご案内も可能です。ただし惟村統括院長での手術を希望される場合、カウンセリングも惟村統括院長でお願いしております。

カウンセリングの際に必要な持ち物はありますか?

健康保険証や免許証などの身分証明書をご持参ください。施術もご希望の方はサングラスや帽子があると便利です。

身分証明書は何を持っていけばいいですか?

顔写真付きの運転免許証・保険証・パスポート・学生証・マイナンバーカード等でご本人確認を行います。手書きの学生証などは無効です。

カウンセリング料はかかりますか?

当院のカウンセリングは無料です。

カウンセリングをした院ではない院の医師指名は出来ますか?

可能です。

英語や中国語を話せるスタッフはいますか?

大変申し訳ございませんが医療通訳可能なスタッフは在籍しておりません。医療用語の理解に不安がある場合は日本語通訳の同伴をお願いします。

未成年です。保護者は兄弟や祖父母でも良いですか?

親権を持つ親権者様の同伴が必要です。ご兄弟や祖父母様のみではお受けいただけません。

カウンセリング後、施術までの待ち時間に外出してもいいですか?

外出は可能ですが、院内でお待ちいただいている方を優先的にご案内する場合がございます。

医師の指名は出来ますか?

可能です。指名料はありません。

土日祝日は混みますか?

土日祝日は混み合う可能性が高いため、早めのご予約をおすすめします。

院内での滞在時間はどのくらいですか?

カウンセリングは30分程度、その後の手続きに30分~1時間程度かかります。カウンセリング当日に施術もご希望の場合は待ち時間が長くなる可能性があります。

20歳未満ですが、手術に保護者の同意は必要ですか?

16歳未満:親権者の同意と同伴が必須。
16〜17歳:親権者の同意と同伴が必須。
18〜19歳:親権者様にご連絡することもございます

カウンセリング当日に手術は受けられますか?

ご予約状況によりますが可能な場合が多いです。事前にお問い合わせください。

二重埋没法の術前に関するご質問

術前にまつエクやまつパをしてもいいですか?

施術2週間前から控えてください。瞼の被れがある場合はシミュレーションに影響します。

施術前後に予防接種を受けても大丈夫ですか?

施術の前後2日間は避けてください。

アイプチやアイテープはいつまで使用できますか?

施術1週間前から使用を控えてください。

術前は飲酒や喫煙を控える必要がありますか?

施術前日は控えてください。

かけ直しの際に抜糸は必要ですか?

幅を広げる場合は不要、狭くする場合は必要です。

他院で埋没経験があります。料金は変わりますか?

他院修正でも料金は変わりません。

保障切れの再埋没の価格はいくらですか?

再度「保障なし」「1年保障」「2年保障」から選択いただき、それぞれの料金が発生します。

術後に幅の変更をしたい場合は料金がかかりますか?

原則幅の変更はできませんが、同じデザインで留めることは可能です。

花粉症で目が充血していますが、施術可能ですか?

軽度の充血であれば可能ですが、腫れやむくみが強い場合は施術できないことがあります。

手術直前までコンタクトをつけていてもいいですか?

可能ですが、必ずスタッフにお伝えください。

待ち時間はどのくらいですか?

予約状況により19時以降になることもあります。

内出血を最小限に抑える方法は?

施術中はリラックスし、術後は保冷剤で冷やしてください。片目10〜15分を数回行います。

月経中は手術を避けるべきですか?

特に問題はありません。

埋没法は点留めですか?線留めですか?

当院はスクエア型で行い、一般的に「線留め」と呼ばれる方法です。

表留めですか?裏留めですか?

表留めです。裏留めはリスクがあるためぜひご相談ください。

取れやすくなる行動はありますか?

目を強くこすること以外は特にありません。

二重埋没法の術後に関するご質問

まつエクやまつパはいつから可能ですか?

術後2週間以降から可能です。

術後に予防接種を受けても大丈夫ですか?

施術の前後2日間は避けてください。

腫れはどれくらいで落ち着きますか?

3日程度でメイクをすればほぼ分からない程度になります。完成は約2週間です。

左右差が出た場合は修正してもらえますか?

術後4週間経っても左右差が気になる場合、医師判断で再手術可能です。

感染症の症状はどんなものですか?

赤みや腫れ、糸の結び目にニキビのようなものができる場合があります。症状が出たら至急ご連絡ください。

洗顔や化粧はいつからできますか?

洗顔は翌日から、施術部位のお化粧は翌々日から可能です。

コンタクトレンズはいつから使用できますか?

術後6日目から可能です。

埋没法の糸は体に残っても大丈夫ですか?

問題ありません。非常に細く生体反応の少ない糸を使用しています。

術後に通院は必要ですか?

必須ではありませんが、ご不安な場合は無料で診察いたします。

© THE FIRST CLINIC|惟村統括院長
無断転載・複製を禁じます
施術に関するよくある質問|タブ

RESERVE

24時間いつでも簡単予約

ボタンをクリックして友だち追加
施術・日時・ご希望の医師を選ぶだけ!
キャンセルや変更も、LINEから簡単に行えます

LINE 無料カウンセリング予約

監修医情報

■ 医師
THE FIRST CLINIC 統括院長 惟村 公郁
■ 経歴
【2017年】北里大学 卒業/脳神経外科 入局
【2019年】北里大学メディカルセンター(脳神経外科・救急科・コロナ病棟)助教
【2022年】大手美容外科 入職
【2023年】THE FIRST CLINIC 開業
■ 所属学会
  • 世界美容外科学会(WSAPS)認定専門医
  • 脳神経外科学会 正会員
  • ジュビダームビスタ認定医
  • ボトックスビスタ治療認定医
  • 厚労省オンライン診療認定医
  • …など多数
■ 紹介とコメント
専門分野以外にも幅広い知識を持ち、総合格闘技・柔術選手として活動。
桐蔭横浜大学の教授陣とペロブスカイト太陽電池を共同研究中。

コメント▶
TFCでは多くの知見をもとに精度の高い施術を提供しています。
専門外でも気兼ねなくご相談ください。
We are foreigner friendly clinic which offers English services.