
- 毛穴の詰まりや皮脂汚れが気になる方
- 繰り返すニキビや肌荒れにお悩みの方
- 開いた毛穴を引き締めて目立たなくしたい方
- 肌に負担の少ないケアをお探しの方
(ダウンタイムが気になる方)
一般的なピーリングにある刺激感や赤みがほとんどなく、敏感肌の方や初めての方でも安心して受けられる施術です。
一週間に1回のペースでも行えるほど肌負担が少なく、継続することでより安定した肌質改善が期待できます。
- 第1世代:AHA(グリコール酸・乳酸など)
-
→ 表皮の剥離中心
- 第2世代:BHA(サリチル酸)
-
→ 脂性肌やニキビ向け
- 第3世代:PHA
-
→ 低刺激タイプ
- 第4世代:LHA
-
→ 角質除去+有効成分の浸透・保湿を同時に実現
-
LHAは、こうした過去のピーリングの「剥がす・しみる」といった課題を解決した、肌にやさしいピーリング成分です。
● LHA(リポヒドロキシ酸)
角質をやわらかくし、毛穴詰まり・黒ずみ・皮脂バランスの乱れなどを改善。ニキビ予防にも効果的です。
● P-SOL™
肌のキメを整えながら、コラーゲン生成を促進。毛穴を引き締め、ツヤとハリのある肌へ導きます。
● LIPIDS(リピッズ)
乾燥や外的ダメージから肌を守り、弱ったバリア機能をサポート。肌のうるおいを長時間キープします。
赤みや刺激が出にくく、敏感肌の方や初めての方でも受けやすいのが特徴です。2週間に1回のペースで続けられるほど肌への負担が少なく、続けることで肌質の変化を実感しやすくなります
ララピール
まずはメイクや皮脂などをしっかりとオフし、清潔なお肌の状態に整えます。
ピーリング成分がムラなく浸透するよう、事前のクレンジングがとても重要です。
専用のブラシを使用して、1剤を肌に丁寧に塗り広げていきます。
この工程では、毛穴の細部にまでアプローチしながら、不要な角質や汚れをやさしく取り除いていきます。
1剤がなじんだ後、軽くふき取りを行い、次に2剤を塗布します。
この段階では刺激感もほとんどなく、心地よく施術を受けていただけます。肌にうるおいと弾力を与える美容成分が浸透していきます。
仕上げにお肌の状態を整えるスキンケアを行い、施術は終了です。
お肌にやさしい保湿剤を使用して、ピーリング後の敏感な状態をしっかりケアします。
施術後はメイクをしてそのままお帰りいただけます。
ケミカルピーリング
まずはメイクや皮脂などをしっかりとオフし、清潔なお肌の状態に整えます。
ピーリング成分がムラなく浸透するよう、事前のクレンジングがとても重要です。
専用の薬剤を肌に丁寧に塗り広げていきます。
塗布した後に、5分ほどおきます。角質や汚れを柔らかくしていきます。
取り残しがないように、薬剤をしっかり拭き取ります。
仕上げにお肌の状態を整えるスキンケアを行い、施術は終了です。
お肌にやさしい保湿剤を使用して、ピーリング後の敏感な状態をしっかりケアします。
施術後はメイクをしてそのままお帰りいただけます。
・施術メニュー・価格は、予告なく変更する場合や取り扱いを中止する場合がございますので、予めご了承ください。
■ララピール
施術名 | 価格(税込) |
---|---|
1回 | ¥12,000 |
3回 | ¥35,000 |
5回 | ¥69,000 |
■ケミカルピーリング
施術名 | 価格(税込) |
---|---|
1回 | ¥8,000 |
3回 | ¥24,000 |
5回 | ¥45,000 |
<施術後の注意事項と基本情報>
施術時間 | 約45〜60分 |
---|---|
痛み・刺激 | 基本的にはありません。まれに軽い違和感を感じることがあります。 |
施術間隔の目安 | 1週間〜10日に1回、合計10回程度の施術を推奨しています。 |
洗顔・入浴 | 当日から可能ですが、乾燥しやすいため保湿をしっかりと行ってください。 |
メイク・基礎化粧品 | 施術当日から使用可能です。 |
紫外線対策 | ピーリング後の肌はデリケートなため、外出時は必ずUVケアを行ってください。 |
特別な制限 | 施術後に日常生活で控える必要のあることは特にありません。 |
お肌の状態や目的に応じて間隔を調整することも可能ですので、カウンセリング時にご相談ください。
多くの場合は数日以内に落ち着きます。
敏感肌の方でも安心して受けていただける、マイルドなピーリングです。
従来のピーリングは角質を強く除去するため、刺激が強く、肌が薄くなったり長期間の継続が難しいケースもありました。
一方、ララピールは角質細胞の接着をやさしくゆるめ、肌の再生サイクル(ターンオーバー)を自然に整える作用があります。
さらに、角質層のバリア機能もサポートされるため、肌のうるおい・ハリ・なめらかさが向上し、健やかな状態を保ちやすくなります。
監修医情報
■ 医師
THE FIRST CLINIC 統括院長 惟村 公郁
■ 経歴
【2017年】
北里大学 卒業
北里大学病院 脳神経外科 入局/形成外科/麻酔科
【2019年】
北里大学メディカルセンター
脳神経外科、救急科、コロナ病棟担当医(助教)
【2022年】
大手美容外科 入職
【2023年】
『THE FIRST CLINIC』開業
■ 所属学会
- 医師免許
- 無線技師
- 世界美容外科学会(WSAPS)認定専門医
- 脳神経外科学会 正会員
- ジュビダームビスタ バイクロスシリーズ治療認定医
- バクロフェン髄腔内投与(ITB)療法認定医
- ボトックスビスタ治療認定医(各種治療)
- ゼオマイン治療認定医
- 慢性疼痛に対するフェントステープ登録医師
- エピペン処方認定医
- 厚生労働省 オンライン診療認定医
■ 紹介とコメント
紹介▶
専門分野以外にも様々なコトを知っており、栄転のたびに転職するという奇抜な経歴の持ち主。
トライデントジムで総合格闘技と柔術の選手として日々研鑽を積む。
医師免許の他に無線技師の資格も保有。
桐蔭横浜大学の吉田薫教授、池上和志教授、宮坂力教授とペロブスカイト太陽電池について共同研究中。
コメント▶
TFCでは、多くのドクターの知見や患者様の意見を元に、様々な工夫を行って、非常に精度の高い施術を行っております。
とにかく患者様に困ったことがあれば、専門外のことであっても気兼ねなく相談してください。
英語での診察も可能です。
We are foreigner friendly clinic which offers English services.
