■顎のヒアルロン酸

施術イメージ

手軽に美しい輪郭を手に入れる

顎のヒアルロン酸注入

顎にヒアルロン酸を注入して顎を出すことで、正面からみて輪郭をスッキリさせたり、横顔を綺麗に整えることができます。

顎を出すという発想は、一般の方々にはあまりないため周囲からも気づかれにくく、比較的バレずにお顔の印象を変えることが出来るので、人気の高いプチ整形です。

効果①:正面からの輪郭をシャープに

顎が出ることで、正面から見て逆三角形の輪郭に近づけ
ることができます。
さらに顔の脂肪吸引やフェイスリフト、エラのボトック
スを行う際に顎のヒアルロン酸を併用することで、より
逆三角形の輪郭を作り上げることができます。
もちろん、ヒアルロン酸のみでも効果がありますのでご
安心下さい。

効果②:横顔を綺麗なEラインに

Eラインとは、一般的に鼻先と顎先を結んだ線に唇が少
し触れるくらいの横顔のバランスにおいて美しいと言わ
れているラインです。
ヒアルロン酸注入によって顎先を出すことによって、こ
のEラインに近づけることができます。

効果③:出っ張った印象の口元を緩和

鼻先と顎先を結んだ線よりも口元が突出している場合
は、「鼻先を高くする」「顎先を出す」のいずれかを行うとバランスが取れます。

・鼻先を高くする場合
 鼻先への軟骨移植

・顎を出す場合
 ヒアルロン酸・顎のプロテーゼの手術

この2つで最も手軽なのが顎を出す施術で、顎のヒアル
ロン酸注入は約10分ほどで施術が完了します。

顎のヒアルロン酸注入の注意点
01ある程度の注入量は必要
顎のヒアルロン酸はある程度の量を注入しないと変化が乏しい部位です。
一般的には1本分(1cc)のヒアルロン酸を注入するケースが多いようですが、1本(1cc)では顎をしっかり出すには十分とはいえません。
そのため、「変化に乏しい」や「すぐに無くなってしまった」という声をよく耳にします。
当院では、最低限必要な量をしっかりお伝えさせているため、ご安心ください。
02注入のし過ぎも禁物
注入し過ぎることで、顎が大きくなって逆にシャープ感が出なくなったりすることもあります。
当院では経験豊富な医師が対応し、お客様の理想の仕上がりに近づけていきます。
また、注入後の顎に見慣れてしまうことで、さらに注入したいとなる方も中にはいらっしゃいます。
追加をご希望の際には、顎の状態やお顔全体のバランスを改めて確認します。場合によっては、注入をおすすめしない場合もございます。
当院では常にお客様にとって最善のご提案をさせていただきます。
03顔が長く見えることはありません
顎へヒアルロン酸を注入して顎を出すと聞くと、「顔が長く見えるのではないか」とのご質問もございますが、その心配はございません。
ヒアルロン酸で顎をシャープにする場合には、顎を下に伸ばすのではなく前に出しEラインを作ります。
ただし、注入前から顎下が長い場合は施術をおすすめしない場合もございます。

ヒアルロン酸は追加を重ねていくうちに、長期間効果が持続するようになります。

当院の診察でも『ヒアルロン酸の持続期間は、約半年~1年ほど』と説明しておりますが、この期間は“ヒアルロン酸が完全に吸収する期間”ではなく、“実際に効果を実感していただける期間”とお伝えしております。

ヒアルロン酸は時間と共に馴染んでいくもので、1度目の注入はヒアルロン酸が馴染むことで「時間の経過とともに減ってしまった」と感じることがあると思いますが、2〜3回注入を繰り返すことで長期的な改善が期待できます。

BAD CLINIC
/ おすすめしない非吸収製剤 /
患者様のイメージではヒアルロン酸は吸収されてしまうので、吸収されないレディエッセやアクアミドなどの製剤について、なぜ当院で扱っていないのかとご質問を多くいただきます。
当院の見解として、これらの製品は意味がないためです。その理由についてご紹介していきます。
01非吸収製剤について
非吸収製剤とは吸収されない成分が混ざった製剤です。
広告などに記載されている通り、成分自体は吸収されずに残りますが、シリコンのような固形の塊ではありませんので、ジェルと同じように形そのものは馴染んでいきます。
下図③の状態で吸収されずに残っているということになります。
先ほどご紹介した、ヒアルロン酸の変化の様子とほとんど変わりません。
患者様が特に気にされるのは見た目の持続であり、成分自体が吸収されないということではありません。
ヒアルロン酸も硬い製剤を使うことで馴染じむまでの時間は長くなり、持続効果による差異はないと言えます。
非吸収製剤は、広告上の表記の通り成分自体は吸収されませんが、患者様の感じる見た目としての持続効果にはなんら差異がないという事になります。
02利益目的の広告に惑わされない
美容外科も価格競争の時代に入りすっかり商業化してしまっています。
新しい商品や聞こえの良い商品を宣伝することで、価格競争から脱し利益を上げようとレディエッセなど、ヒアルロン酸よりも高額な商品を宣伝するクリニックも少なくありません。
効果的にも差異がないことを考え、当院では非吸収製剤を使用する必要性はないと考えております。
正しい知識のもとで本当に意味のある商品なのかをご検討されることをおすすめいたします。
REASON
THE FIRST CLINICが
選ばれる理由

その1

自然な仕上がりと
確かな変化を両立

お客様の求めるご希望に加え、お顔全体のバランスを崩さない自然な 仕上がりを追求いたします。 事前のカウンセリングや診察では、仕上がりイメージの ほかにも、メリット・デメリットも丁寧にお伝え いたします。
術式画像

その2

徹底した技術指導

徹底した技術指導は、TFC全体でも掲げており 総院長指導によって、カウンセリングから施術の手技まで一貫して高いクオリティを全院で実現しています。
カウンセリング画像

その3

解剖学に基づいた注入

当院では、解剖学に基づいた確かな医学的根拠も 踏まえたヒアルロン酸注射を行っております。解剖学的にどの層にどのようにアプローチするのか、経験と海外の参考書の注入法に基づき施術を行っております。 また、ただ注入するだけでなく、塞栓や梗塞などさまざまなリスクに対する勉強会や講習も積極的に行い、 安全管理を徹底しております。
診察画像

その4

安全性が高く・高品質な
ヒアルロン酸を使用

当院で使用するヒアルロン酸製剤は、高品質・安全性の高い韓国製を使用しております。患者様にお身体に関わるものですので、医療機関として安全・安心を第一に仕上がりに満足がいく製剤の選定から取り組んでおります。
統計グラフ画像

その5

調整のための
再注入料金は無料

施術に掛かる費用を、全て含んだ金額でご案内しています。明朗会計を大切にしており、 高額なプランを勧めることは一切ございません。施術によっては、一見高く見えることもございますが、実際に他院様と比較した際には、当院の方が安く収まる場合もございます。
診察画像
カウンセリング・施術の流れ
ご予約・施術の流れ
STEP
予約

当院の無料カウンセリングは完全予約制です。ご希望のお日にちにて、LINE・WEBからご予約ください。

STEP
カウンセラーによるお話


受付後、カウンセラーとカウンセリングに入ります。患者様のお悩みやご希望をお伺いします。診察ではないのでなんでもリラックスしてお話ください。

STEP
医師による無料カウンセリング


カウンセラー/看護師とのカウンセリング後、医師による診察があります。

施術のメリットやデメリットなどをお伝えしたうえで、実際にシミュレーションをしながら一緒に方針を決めていきます。

施術をご希望の場合は、そのままお手続きを行います。

STEP
施術当日・洗顔


メイクをされている場合は、こちらでメイクオフしていただきます。また、コンタクトレンズとアクセサリーも全てお外しください。

(やむを得ない理由で外せない場合はご相談ください)

STEP
施術


事前に行なったカウンセリングの内容を元に施術を行います。局所麻酔を使用しますが、注射の痛みに弱い方はオプションとして笑気麻酔をおつけいただけます。

高い技術を持つ医師のみが施術を担当しますのでご安心ください。施術にかかる時間は約15分程度です。

STEP
終了・ご帰宅


術後、術後説明などがおわり、準備ができましたらご帰宅いただきます。

ダウンタイム・アフターケアについて
患部の状態 場合によって内出血が出ることがございます。
日常生活 基礎化粧品・日焼け止めのご使用は、注入箇所を避けて当日から可能です。メイクは24時間はお控えください。
注入部位を触りすぎると吸収が早くなることがありますので、注入部位のマッサージは注入後1週間程度お控えください。


顎のヒアルロン酸注入の料金・リスク・副作用
施術費用 リスク・副作用
61,600円(税込) 【内出血】…2週間程度

RESERVE

24時間いつでも簡単予約

ボタンをクリックして友だち追加
施術・日時・ご希望の医師を選ぶだけ!
キャンセルや変更も、LINEから簡単に行えます

LINE 無料カウンセリング予約

・施術メニュー・価格は、予告なく変更する場合や取り扱いを中止する場合がございますので、予めご了承ください。

ヒアルロン酸【MKフィラー】
施術内容 料金(税込)
SHALLOW 19,800円
ORIGIN 19,800円
DEEP 29,800円
RAVINE 49,800円
AMORHPOUS 59,800円
CRYSTALINE 59,800円
RICH EXOSOME 69,800円
ヒアルロン酸溶解注射(当院・他院) 25,000円
オプション料金
施術内容 料金(税込)
笑気麻酔 11,000円
顎のヒアルロン酸注入(注射)のよくある質問
痛みが不安なのですが、麻酔はありますか?
最初の局所麻酔では、チクっとしたお痛みがありますが、麻酔が効いてきた後は、お痛みを感じることなく施術を受けていただけます。
ご不安であれば別途¥5,500で麻酔クリームをお付けいただくことも可能です。
他院で顎にヒアルロン酸を注入しましたが、変化がほぼ無く、すぐになくなってしまいました。
顎の注入に適したヒアルロン酸は粒子が大きく硬さがしっかりあるタイプの製剤です。
柔らかい製剤を注入しても持ち上げ効果に乏しく効果があまりなかったり、馴染みも早いためすぐに無くなってしまったように感じてしまいます。
また、1ccのみの注入では量が不十分で効果を実感することは難しいでしょう。
当院では、数あるヒアルロン酸の中でも硬いタイプの製剤を顎の注入に用いているので、効果と持続性ともにご満足いただけると思います。
注入時の痛みはありますか?
皮膚に針を刺す時にチクッとした痛みがあり、その後にヒアルロン酸が入ってくるときの違和感がありますが、注入は短時間でいずれも強い痛みではございませんので、ご安心ください。
しゃくれたようにはならないか心配です。
理想とされるEラインを大きく超えて入れ過ぎてしまうと横顔がしゃくれた印象になってしまうことがあります。
このため、自然な範囲で注入されることをお勧めします。
顔が大きく見えませんか?
ご安心ください。お顔が大きく見えてしまうということはなく、逆に顎を前に出すことでフェイスラインがスッキリとシャープな印象になり、お顔全体が引き締まって小顔効果があります。
顎が割れているのが気になります。ヒアルロン酸で治すことはできますか?
はい。顎の割れている部分に少量のヒアルロン酸を注入することで改善することが可能です。

RESERVE

24時間いつでも簡単予約

ボタンをクリックして友だち追加
施術・日時・ご希望の医師を選ぶだけ!
キャンセルや変更も、LINEから簡単に行えます

LINE 無料カウンセリング予約