0624_アイドルアイズ

施術イメージ

理想の目元へ

アイドルアイズ
目尻切開+タレ目形成(グラマラスライン形成)

お悩みはありませんか?
  • ツリ目やキツい印象の目元を改善したい
  • 目元を大きく見せたい
  • タレ目になりたい
  • 可愛らしい印象の目元になりたい
  • ダウンタイムは短い方がいい
  • 女性らしく優しい印象になりたい
目尻切開とは、目尻のきわの部分を数ミリ切開することで 、目の横幅を広げ、より大きな目元にする施術です。 これにより、白目の露出が増え、切れ長で大きな目元が叶います。 また、目の幅が広がることで、こめかみまでの距離も縮まり、小顔効果も期待できます。
タレ目形成術
下瞼の外側(目尻側)を僅かに下げることで、目尻が「たれた」形を作り、優しげ・可愛らしい印象の目元になります。 切開する方法と、切らない方法(埋没方)の2種類ありますが、当院では傷跡も小さく、ダウンタイムも少ない埋没法を採用しています。 タレ目形成術だけでは下瞼にのみアプローチをするため、不自然な形になってしまったり、後戻りしやすいというデメリットがあります。当院ではタレ目形成と併用することによって、お客様の理想に叶うお目元にすることができます。
タレ目形成(グラマラスライン形成)と目尻切開法はどちらも目を大きくする施術ですが、タレ目形成は下瞼を下げることで優しい印象のタレ目を、目尻切開は目尻を横に広げてキレ眺めを実現します。両方を組み合わせることで、より大きく、より理想的な真元にすることができます。
STEP
マーキング・麻酔

お客様と一緒に最終シミュレーションを行い、
目尻側の白目がどの程度隠れているかを確認しマーキングをします。
その後、痛みを感じないよう、施術部位の局所麻酔を行います。

STEP
切開

先にタレ目形成(グラマラス形成)から行なっていきます。

1.切開:まぶたの裏側を切開して手術を行います。

2.縫合:下瞼の裏側の筋肉、靭帯を緩めタレ目にします。
そこから下まぶたを引っ張る筋肉と筋膜を縫い始めます。

※まぶたの裏側を切開するため、手術跡が目立ちません。※

3.目尻切開:タレ目形成後、マーキングに沿って、目尻の外眼角と呼ばれる部位を切開します

4.皮膚切除:切開を行った目尻周辺の皮膚や粘膜を切除し、余分な部分を綺麗にします。

5.縫合:切開した部分を極細の医療用糸で縫合します。
※形をしっかり記憶させるために、縫合の際、糸は残しておきます※

STEP
テープで固定

縫合の際に残しておいた糸を引っ張り、テープで固定します。

STEP
完成

術後7~14日目で抜糸を行い、術後1ヶ月で傷も自然に馴染み目立たなくなり、術後3ヶ月でほぼ完成となります。

二重整形

二重整形と目尻切開を合わせて行うことで目元全体を大きく見せ印象を変えることが出来ます。

目頭切開法

目頭切開は蒙古ヒダを切開し目頭側を広げ大人っぽい印象の目元にする施術です。
目尻切開と組み合わせることで横幅をしっかり広げることができます。

たれ目形成(グラマラスライン)

たれ目形成をすることでつり目の解消や優しい印象の目元に近づけることが可能です。
目尻切開と相性の良い施術です。

RESERVE

24時間いつでも簡単予約

ボタンをクリックして友だち追加
施術・日時・ご希望の医師を選ぶだけ!
キャンセルや変更も、LINEから簡単に行えます

LINE 無料カウンセリング予約
REASON
― 当院が選ばれる理由 ―

その1

一人ひとりに合わせたオーダーメイドデザイン

プランに関わらず、とことんデザインの打ち合わせをさせていただき、
一人ひとりの個性に合わせて、全てのお客様に最大限の満足と高品質な施術をお届けします。
術式画像

その2

高額オプション不要の明朗会計

オプションは笑気麻酔と保障のみで、必須の麻酔や処方薬は全て含まれた料金を提示しております。
カウンセリングで不要な営業行為は行いませんので、ご安心していただければと思います。
カウンセリング画像

その3

解剖学に基づいたオーダーメイドデザイン

解剖学を熟知した医師が、お客様一人ひとりの瞼の状態に合わせて自然な仕上がりの二重整形をご提案します。
診察画像

その4

少数精鋭の特選群医師による高度な技術

開院からわずか3年で、1院で年間1200件以上の二重整形を行いました。
大学病院での本質的な基礎技術の洗練と、数多くの施術で磨かれた技術や施術体制により、美しい自然な二重を実現します。
統計グラフ画像

その5

安心の保障制度

二重埋没法はどのような手法を用いても取れてしまうリスクがあります。
取れてしまった際に無料で掛け直しが行える保証付きのプランをご用意しております。
※医師の判断によります
術後の検診は何度でも無料ですのでご安心ください。
診察画像
ご予約・カウンセリング
STEP
予約

ご予約はトリビュー、LINE、お電話で承っております。

STEP
カウンセラーによるカウンセリング

初診の方はマイページ作成、問診票の記入をしていただきます。
その後カウンセラーによるカウンセリングを行います。

STEP
医師の診察

カウンセリング後医師の診察、説明がございます。
カウンセリングで聞きそびれたことやご不明点など
あればご相談ください。

・施術メニュー・価格は、予告なく変更する場合や取り扱いを中止する場合がございますので、予めご了承ください。

施術名価格(税込)
アイドルアイズ¥220,000
リスク・副作用
【ギプス固定】⋯約1週間
【腫れ】⋯術後1週間ほどがピーク
【内出血】⋯約1週間程度で自然に吸収されます
【かゆみ】⋯傷の治癒過程で一時的に生じます
施術概要
施術時間 約30分〜1時間程度
抜糸 5日後にご来院ください
腫れ 赤みや腫れは2〜3日程度で落ち着きます。
※個人差があります
内出血 施術後1〜2週間程度で落ち着きます。
※個人差があります
麻酔 局所麻酔を使用します。
希望があれば笑気麻酔の併用も可能です(別途料金)
メイク 3日後から可能です
洗顔 当日から可能です
シャワー 当日から可能です
入浴 抜糸後より可能です
コンタクト
レンズ
抜糸後より可能です
激しい運動 1週間程度お控えください


施術当日(ご来院)
ご来院術後処置・処方箋のお渡し
状態瞼の上に黒色の糸がつきます
清潔アイメイク以外は当日から可能(拭き取りタイプのクレンジングをご使用ください) 頭を高くして眠ると、腫れの軽減につながります 強い痛み・熱感がある場合は、まぶたを濡らさないように冷やしてください 飲酒は1週間控えめにしてください
1日目施術翌日
清潔シャワーは可能ですが、入浴は抜糸の翌日から水洗いでの洗顔は可能です 注意点
腫れのピークはこの頃~1週間程度
まぶたの糸をこすらないよう注意してください
状態瞼の上に黒色の糸がつきます
日常生活アイメイク以外は当日から可能(拭き取りタイプのクレンジングをご使用ください) 頭を高くして眠ると、腫れの軽減につながります 強い痛み・熱感がある場合は、まぶたを濡らさないように冷やしてください 飲酒は1週間控えめにしてください
術後1か月
状態
傷口の赤みは徐々に目立たなくなります。
より自然な仕上がりになります
術後3か月
状態患部の腫れがだんだんと少なくなってきます。
術前
術前

<後悔しないために

当院では後悔を避けるために、お客様ひとり一人の解剖的特徴にあわせて、丁寧に確認し、自然で美しく仕上げていきます。もちろん解剖学的な側面だけでなく、カウンセリング時にご希望をしっかりお聞きするために、時間も十分とるように当院では試みております。

RESERVE

24時間いつでも簡単予約

ボタンをクリックして友だち追加
施術・日時・ご希望の医師を選ぶだけ!
キャンセルや変更も、LINEから簡単に行えます

LINE 無料カウンセリング予約
腫れや内出血はありますか?
個人差や切除範囲により異なりますが、目元の赤み、むくみは2〜3日程度で収まります。
内出血が出る場合がございますが、1〜2週間程度で徐々に落ち着きます。
まつ毛エクステをしたままでも施術できますか?
可能です。しかし施術の際に取れてしまう場合がございますので、あらかじめご了承いただければと思います。
コンタクトレンズはいつから使用できますか?
抜糸が必要なため、抜糸後から使用可能です。
アイドルアイズをしてできなくなることはありますか?
特にございませんが、施術後1ヶ月程度は激しい運動をお控えいただいております。
また、メイク、洗顔、シャワーもお目元を避けて頂ければ当日から可能です。
痛みはありますか?
麻酔を使用しての施術になりますので局所麻酔注射時にちくっとした痛みはございます。
施術中違和感はあるかと思いますが、痛みはほとんどございません。
カウンセリング当日施術を受けることは可能ですか?
当日の施術も可能です。お時間に余裕を持ってご来院いただければと思います。

監修医情報

■ 医師

THE FIRST CLINIC 統括院長 惟村 公郁

■ 経歴

【2017年】
北里大学 卒業
北里大学病院 脳神経外科 入局/形成外科/麻酔科

【2019年】
北里大学メディカルセンター
脳神経外科、救急科、コロナ病棟担当医(助教)

【2022年】
大手美容外科 入職

【2023年】
『THE FIRST CLINIC』開業

■ 所属学会

  • 医師免許
  • 無線技師
  • 世界美容外科学会(WSAPS)認定専門医
  • 脳神経外科学会 正会員
  • ジュビダームビスタ バイクロスシリーズ治療認定医
  • バクロフェン髄腔内投与(ITB)療法認定医
  • ボトックスビスタ治療認定医(各種治療)
  • ゼオマイン治療認定医
  • 慢性疼痛に対するフェントステープ登録医師
  • エピペン処方認定医
  • 厚生労働省 オンライン診療認定医

■ 紹介とコメント

紹介▶
専門分野以外にも様々なコトを知っており、栄転のたびに転職するという奇抜な経歴の持ち主。
トライデントジムで総合格闘技と柔術の選手として日々研鑽を積む。
医師免許の他に無線技師の資格も保有。
桐蔭横浜大学の吉田薫教授、池上和志教授、宮坂力教授とペロブスカイト太陽電池について共同研究中。

コメント▶
TFCでは、多くのドクターの知見や患者様の意見を元に、様々な工夫を行って、非常に精度の高い施術を行っております。
とにかく患者様に困ったことがあれば、専門外のことであっても気兼ねなく相談してください。
英語での診察も可能です。
We are foreigner friendly clinic which offers English services.

RESERVE

24時間いつでも簡単予約

ボタンをクリックして友だち追加
施術・日時・ご希望の医師を選ぶだけ!
キャンセルや変更も、LINEから簡単に行えます

LINE 無料カウンセリング予約