COLUMN

コラム

二重整形は何日腫れる?腫れやすい人の特徴や過ごし方について解説!

二重整形は、美容整形の中でも人気のある施術です。

しかし、二重整形後に腫れるのが心配でなかなか挑戦できない方も多いのではないでしょうか?

本記事では、二重整形による腫れの期間や長引かせない過ごし方について詳しく解説します。

ぜひ記事を参考にしていただき、二重整形の腫れについて正しく理解しましょう。

二重整形は何日腫れるの?


二重整形の腫れの期間は、施術の方法によって変わります。

施術の方法は、埋没法と切開法の2つであり、それぞれの腫れの期間について解説します。

埋没法の腫れの期間

糸と針で二重ラインを形成する埋没法は、1週間程度と言われています。

埋没法はまぶたを切開する必要がないので、切開法より腫れの期間は短いです。

しかし、埋没法でも糸で留める箇所の数によって、腫れが落ち着くまでの期間は違うので理解しておきましょう。

切開法の腫れの期間

切開法は、皮膚を切開して二重ラインを形成するので、腫れが1~2週間程度つづきます。

埋没法と比べ、皮膚への侵襲が大きいのでその分腫れの症状も強く出ます。

1~2週間経つと腫れは治まってきますが、完成する3ヶ月目までは軽いむくみを残す場合があるので覚えておきましょう。

二重整形で腫れる原因とは?

二重整形で腫れてしまう原因として、以下が考えられます。

  • 施術後の炎症
  • むくみ
  • 内出血
  • 医師の技術力

施術後の炎症やむくみ、内出血が主に腫れてしまう原因として挙げられます。

また、二重整形の腫れは医師の技術力によっても左右されるので、腫れを抑えたい方はクリニック選びも重要です。

まぶたが腫れやすい人の特徴

まぶたが腫れやすい人の特徴は、以下の条件に当てはまる方です。

  • まぶたが重く厚い人
  • 広い二重幅を希望した人
  • 目に触るのが癖の人

それぞれについて詳しく解説します。

まぶたが重く厚い人

二重整形において、まぶたが重く厚い人は腫れやすい傾向にあります。

まぶたが重く厚い人は、皮膚が薄い人より強い力でラインを形成する必要があるため、皮膚に負担もかかり腫れがでやすいです。

そのため、まぶたの脂肪の量によっては脂肪除去や皮膚切除を組み合わせる場合もあります。

腫れを最小限に抑えるためにも、まぶたが重く厚い人は医師と相談し、最善の施術を選択しましょう。

広い二重幅を希望した人

まぶたが腫れやすい特徴として、広い二重幅を希望した人も挙げられます。

骨格に合っていない広い二重幅を形成した場合、まぶたにかかる負担も大きくなるため、腫れが出やすくなります。

そのため、腫れをなるべく抑えたい方は、自分の骨格に合う二重幅を選択するのが重要です。

広い二重幅を希望している場合は、医師とよくカウンセリングを行った上で二重整形を行いましょう。

目を触るのが癖の人

目を触るのが癖の人は、まぶたが腫れやすいので注意しましょう。

二重整形後のまぶたは、刺激により炎症が悪化しやすく、雑菌も入りやすい状態です。

特に、不衛生な手で触ってしまうと感染を引き起こす可能性もあるので注意が必要です。

癖で目を触ってしまう方は、目元近くを手で触れないように意識しながら生活しましょう。

腫れを長引かせない方法

二重整形の腫れを長引かせない方法は以下のとおりです。

  • 血行がよくなる行動を控える
  • まぶたを冷やして炎症を抑える
  • まぶたに刺激を与えない
  • 塩分を抑えた食事を摂る

それぞれについて詳しく解説していくので、参考にしてください。

血行がよくなる行動を控える

二重整形の腫れを長引かせたくない場合は、血行がよくなる行動を控えましょう。

腫れ症状がみられているときに、血行がよくなってしまうと、炎症が治まらずに長引いてしまいます

血行がよくなる行動として以下を控えましょう。

  • 入浴やサウナ
  • 運動
  • 飲酒

二重整形の腫れは、施術方法にもよりますが1~2週間はみられるので、その間は上記の行動を控えましょう。

まぶたを冷やして炎症を抑える

二重整形の腫れを長引かせたくない場合は、まぶたを冷やしましょう

腫れたまぶたを冷やすと炎症を抑えられ、ダウンタイムによる腫れを短くできます。

まぶたを冷やす時は、清潔なタオルで保冷剤を包んで、長時間は当てないようにしてください。

冷やす頻度としては、1回1分を5回に分けて行うようにしましょう。

まぶたに刺激を与えない

二重整形後の腫れを長引かせないためには、まぶたに刺激を与えないようにしましょう。

施術後のまぶたは炎症が起きやすい状態なので、刺激が加わってしまうと悪化する可能性があります。

まぶたに刺激を与えないようにするには、以下の行動をとりましょう。

  • まぶたに手を触れない
  • 前髪を上げる
  • メイクは優しく丁寧に

特に無意識に目元に触れてしまう方は、注意してください。

塩分を抑えた食事を摂る

塩分が多い食事は、腫れが長引く原因となるので控えましょう。

塩分を多く摂るとむくみの原因となり、腫れも治まらずに長引く可能性があります。

むくみがあり、なかなか腫れも治まらないときはカリウムを含む食品を摂取しましょう。

カリウムは、むくみによる腫れの防止効果が期待できるのでおすすめです。

腫れを隠すコツ

二重整形後の腫れを隠す方法は、主に2つあります。

  • 眼鏡やサングラスを使用する
  • アイシャドウでごまかす

それぞれの方法について解説します。

眼鏡やサングラスを使用する

眼鏡やサングラスをかけると、二重整形後の腫れも隠せます

色付きのサングラスをかけると、周りの方にもバレずに過ごせるでしょう。

二重整形後にどうしても外出する用事がある方は、ぜひ試してみてください。

家で安静にしておく

目元は、顔の部位の中でも一番目立ちます。

二重整形後の腫れは、目元に現れるので、外に出てしまうとバレる可能性が高いです。

そのため、二重整形後の腫れを早く抑えるためにも、家で安静にして置く方がよいでしょう。

もし、休みが取れる場合は施術後~3日目までは、休みをとっておくのがおすすめです。

二重整形の腫れが心配な方はTHE FIRST CLINICがおすすめ

THE FIRST CLINICでは、腫れにくい二重整形を提供しています。

腫れにくい埋没法を採用しており、麻酔の量や糸の縛り方、糸のテンションなどすべてにこだわっているのが魅力です。

また、0.1㎜単位でこだわった二重整形を行うので、希望に沿った二重ラインが期待できます。

二重整形の腫れをなるべく抑えたい方は、お気軽にご相談ください

【まとめ】二重整形の腫れの日数は術式によって変わります


二重整形の腫れは、埋没法と切開法で期間が違います。

それぞれの腫れの期間は以下のとおりです。

  • 埋没法:1週間程度
  • 切開法:1~2週間程度

正しい生活を送れば、腫れも最小限に抑えられます。

二重整形の腫れでわからないことがあれば、まずはクリニックのカウンセリングを受けるのがおすすめです。

THE FIRST CLINIC 美容クリニック

TEL 042-313-7090

〒206-0033
東京都多摩市落合1-9-1多摩センタービル4階
京王多摩センター駅から都道156号方面に歩き、中央口から徒歩1分
小田急多摩センター駅から都道156号方面に歩き、中央口から徒歩1分

SCHEDULE

スケジュール

05月/ 2024× = 休診日
1 2 3 4
5 6
7 8 9 10 11
12
13 14 15
16 17 18
19
20 21 22 23 24
25
26 27 28 29 30 31
06月/ 2024× = 休診日
1
2
3 4 5
6 7 8
9
10 11 12
13 14 15
16
17 18 19
20 21 22
23
24 25 26
27 28 29
30

CONTACT

ご予約・お問い合わせはこちらから